意味が分かると怖い話・人形の恐怖
昔の物を整理して、掃除をしていた。
で、ある段ボール箱を見つけ、
「これ中に何が入ってるんだ?」
と、ダンボールを持ち上げ、振ってみると、中から声がした。
正直、死ぬほど驚いた。
怖々、ダンボールを開けてみると、そこには昔懐かしい見覚えのある形が目に入ってきた。
ファービー人形だ。
これ、昔流行ったよなと、埃をはたき、もう一度声を出させようとボンボンと叩いてみる。
でも、もう声を出さない。
電池が切れてるのかもしれないな。
とりあえず、そのファービー人形は箱から出して部屋に飾ることにした。
で、次の日に、もう一回声を出させようと、電池を入れてみることにした。
でも、いくら探しても電池を入れる場所が見当たらない。
さらに、よく見るとこの人形は、ファービーてグレムリン人形だったんだ・・・・
解説は下へ。
解説
グレムリンという映画をご存知だろうか?
これは、映画グレムリンを見たことある人は、ぞっとする話なのだ。
ちなみに、グレムリンは余裕で人を殺すという恐ろしさがある。