意味が分かると怖い話 解説付き「娘の殺人」
あー、本当に嫌だ。
今日は、大嫌いな運動会なんだ。
雨天中止だから、雨が降りますようにって、神様にお願いしたけど、ダメだったみたい。
ああ、学校行きたくない。
うーん、仮病使うしかないかな。
風邪をひいたことにしちゃうしかないな、うん、そうしよう。
・・・・・・風邪ひいたって、パパに言ったら「熱を計りなさい」って言われてしまった。
どうしようかなー。
これじゃ仮病がばれる。
体温計・・・我が家の体温計は古いタイプだ。
あ、調度いい物発見。
これ使えば、仮病成立^^
どれくらいがいいかな。
あっ、ヤバッ、壊し・・・・
はあー、娘にはほとほと困った。
運動会が嫌だからって、父親にまで風邪だと嘘をつくだなんて。。。
熱を計るよう言ったら、体温計を壊してしまうし。
体温計を壊して、熱が計れないようにする作戦なのだろうか?
ただ、気になるのは、本当に少しだけ顔色が悪かったことだ。
妻に娘を病院に行かせたから大丈夫だとは思うが。
あ、せっかく熱々に入れたお茶が冷めてしまったようだ。
うーん、心配事をしているせいだろう。
今日は、やけにお茶がまずい。
親を困らせる娘を持つと大変だ・・・
解説は下へ。
解説
古いタイプの体温計と言うと、「水銀」が使われている。
水銀入りの体温計を壊すとどうなる?
水銀が漏れ出す。
さて、ここからが問題。
娘は、何で体温計の温度を上げようとしたのか?
そして、父が飲んだお茶の味。
この後、娘は警察でいろいろ聞かれることになるだろう・・・・