意味がわかると怖い話 事故か事件か?
この前、直で交通事故見ちゃった(泣)
地元の横断歩道なんだけど、そこはかなり交通量の激しい道。
前から事故も多い場所なんだ。
今回、事故にあったのはたぶんだけど若い男性。
私が、信号待ちしている隣にその人もいたんだけど、一瞬見た限りではたぶん若い人。
というのも、その人さ、杖ついてたから。
でも、年寄りって感じじゃないんだよな。
脚でも悪い人なのかな?
で、突然に私の携帯電話が鳴り出してしまって。
ピーコンピーコンという、電子音が大音量で鳴り響いて、恥ずかったんだ。
携帯出そうとしたんだけれど、ストラップが洋服に引っかかって全然取り出せないんだ。
そのときだった。
あたりに鳴り響くブレーキ音と、直後に嫌な感じの鈍い音。
目の前には、血のついたサングラスが割れていて、私の足元にまで破片が飛んで来た。
そして、杖ついていた男の人が大量の出血で倒れていたんだ。
轢いてしまったのはトラック。
その運転手さんは「なんで、急に飛び出してきたんだよっ?」って怒りとパニックで大変。
なんだったんだろうか?
自殺かな?
あまりにショッキングすぎる出来事でした・・・・
解説は下へ。
解説
若いのに杖をついて、サングラスをかけた男性は盲目だったのだ。
「私」の携帯の着信音を信号が青に変わった音だと勘違いしてしまったのだろう。
でも、これがもしも、「私」の悪意によるものだとしたら?
その場合、事故ではなく事件になる。