意味がわかると怖い話 恐怖のエレベーター
これは、運送会社で配達員をしていたときのこと。
その日は、いつもと同じく昼間の配達をしていた。
とある繁華街の路地裏。
築数十年は経ってる、古びた人気のない雑居ビルに入った。
季節は、真夏。
上階へ登るのは階段だと面倒だったため、怠け心からエレベーターを利用することに。
ボタンを押すと、すぐに扉は開く。
扉の中からは、女性が突然に飛び出してきた。
とても酷い顔をしていて
「うわあああーーー!」
と、狂ったように叫んでいる。
あまりのことに、咄嗟に後退りしてしまった。
その女性は、気が狂ったような様子のまま繁華街へと走っていき、姿は見えなくなった。
どうしたというのだろうか?
誰かに、なにか酷いことをされたのか?
それとも、気が変になっているだけなのか?
見るからに湿った雰囲気の雑居ビルだ。
中で、何が行われていてもおかしくないように思えた。
怖々とエレベーター内を見てみたが、特に変わった様子はない。
階段からも、誰かが降りてくるようなこともない。
不気味だった。
とっとと、荷物を届けてしまおう。
そして、エレベーターへと乗った。
解説は下へ。
解説
いったい、この女性に何があったというのだろうか?
仮に、エレベータの扉が内側から開かない造りだとしたらどうだろうか?(故障なのか、意図的なのかは分からないが)
もしも内側から開かない扉だとすれば、女性のおかしな態度も納得できる。
人気のない雑居ビル。
そんなところに閉じ込められ、外と連絡が取れなかったら、生きているうちには出られない可能性すらある・・・・