意味がわかると怖い話 PC画面に映る自分
これは、何年も前のこと。
ある日の学校の帰り道。
友達と歩いているときに相談をされた。
相談内容を簡単に言えば、
「その友達が普段使ってるPCの画面に映る自分自身が、にやけた顔で手を振ってくる。どうすればいいだろうか?」
というものだった。
「何言ってんだ、こいつ?冗談?」
そう思ったのだが。
友達の顔は真剣だった。
何と返事をしていいかが分からずに、適当に答えてしまった。
「こっちも、手を振り返せばいいんじゃね?」
3日後。
その友達は、亡くなった。
死んだ友達が言うには、こちらも手を振り返ししてみると、今度は画面の中の自分が笑いながら、手で何かを掴むような動きを始めたらしい。
すると、急に息が苦しくなって、そのまま死んでしまったんだと。
解説は下へ。
解説
なぜだか、死んだ友達と会話ができている。
この主人公が本当に友達の幽霊と話しているのか、それともすべては主人公の妄想の話なのか・・・・
もしも、妄想ではなく、友達が本当に死んでしまっているとしたら。
主人公の助言で友達が死んでしまったことになる。
それなのに、他人ごとのように淡々とこの話をしているのが、怖い・・・・